この橋の向こう側には

 この橋を渡った向こう側には

なんてお話
たくさんたくさんあって

橋を渡るとき

渡りきるまで
息をとめて渡ることが
出来たら願いが叶う
などと

良い年齢のおじさんが
一瞬考えてみたけど

その
例え話が出来ないくらい
  短っ!!


初めて来た場所

初めて渡るこの橋の先
山を登り切った
てっぺんに

ワクワクした場所がある
そこが目的地


子供たちに
たくさんたくさん
夢を与えるような指導でもって

春季全国大会出場決めた
監督が率いる
少年野球東北支部の
チャンピオンチームが
この先で練習している

何気ない橋でも
いろんな想像しながらそこを通ると

別の自分になったみたいに
気持ちが高揚する
!(^^)!

勝手にそう思い込んで

特別なゲートをくぐり
(Aの股をくぐり)

目的地に到着


練習や試合は
サブグラウンドがメイン

そのもっと上(先)にある
野球場は荒れ果てていて

スタンドは震災で崩れ
安全性を保てない

外野グラウンド部分に2m以上の
松の木が沢山生えている
(-_-;)

それと同様だったはずの
サブグラウンド

荒れ果てた場所を
どれだけの時間
重機や人力でここまで整備したのか

想像すると気が遠くなり
携わった多くの方々に
尋常ならぬ敬意を表したい

すばらしいっ!!!


物凄いものを見せていただき
ありがとうございました
<(_ _)>

心が震えた
(*´ω`*)


自分の思いが伝わらないから
子供たちを叱る
そんな指導者は沢山いるけど
すべて自分ありきに見えてしまう

子供たち隔てなく
全員に向かって
思い切り全力で叱り

子供たちのために
自分は何ができるのか
を常に考え

伝わらない事の先を
子供たちに真剣に考えさせ

それをしっかり最後まで見つめ
答えを導き出させ
魂ごとぶつかって
子供たちを成長させる

こんな指導者
テレビ以外で見たことない
(笑)

それが目の前に
(@_@。

さすが
細川監督カッコ良すぎます

周りでアシストしている方々も

その意気に呼応する人たちの
集まりで
素敵な方々ばかりでした

少年野球を離れ丸一年が過ぎ
久しぶりに触れた空気

気持ちいい気が
からだいっぱい流れ込んだ

またさらに元気になる糧とする

やはり

短かったけど・・あの橋渡るとき

息止めといて正解!!
(#^.^#)


追伸

いまの少年野球って
しあわせだな~~って
実感した
贅沢な室内ブルペン
こちらのチームが特別なだけで
少年野球の他のチームじゃ
見たことありません

細川篤志

お・そ・る・べ・し
(=_=)


あっ!?

そう言えば
宮城県でも もっと北上して

田中伸次という
何度もてっぺん取って
全国区でも大活躍の
監督を忘れてた!!

宮城県 すごっ!!




最後までお読み頂き
ありがとうございました

拙いブログですが
読み終わりましたら

下のバナーをポチっと
ひと押し応援おねがいします
<(_ _)> 

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント