色と向き合う

青の使い方

花の色で
青って
引き締め役なので
(自分で勝手にそう認識)

色とりどりの
アレンジメントの
縁取りに
ブルーを帯状に散らす

花全体にまんべんなく散らしても
綺麗なのだろうけど

性格が几帳面なので
どーしても
色分けして配置してしまう

あっ
( *´艸`)

几帳面は軽くスルーで
お願いします

自分でそうだと
演じていると
だんだん自覚が出てきて
そうしないと
居られなくなる気がして

散らかしごとが
多い自分は
ことあるごとに几帳面だと
言い聞かせ

ずいぶんかたずけ上手に
なってきたもんと
自画自賛
(*´▽`*)

アレンジメントを
挿してるときの
最近のイメージ

ぬりえ

子供のころから
心落ち着け
縁取り描いて中塗りをする

そんな感じが
しっくりとする

花屋のアレンジ
色遊び

自分の好きな色の
配置に気持ちを高ぶらせ
一気に仕上げる
(/・ω・)/

ぬりえの仕方
百人十色

もとい
(-ω-)/

十人十色

人それぞれで
それがいい

うけ良いときと
悪いとき

それぞれそれも
個性のたのしさ

日によって
色のまとめ方がかわる

評価が上がったり
下がったり

それだけ幅があるのも
あじわい

渋いだし汁

ぜったいに美味しいはずと
花の調理人として
毎日
花と向き合う

最近
違う方向へ行ってないかと
不安になる・・

事もなくはない
(^^♪

迷子の花屋

ない ない
('◇')ゞ

最後までお読み頂き
ありがとうございました

拙いブログですが
読み終わりましたら

下のバナーをポチっと
ひと押し頂ければ
ブログ主がとっても喜びます
<(_ _)> 

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

コメント