生花アレンジの作り方

アレンジメント
とは

なんだろな
って

いつになっても
考えてしまう
"(-""-)"

色や線を意識して
いろんな花を
吸水性スポンジに
挿していく

全体の仕上がりが
どうなるのか
最終形は
思った通り
仕上がるときと

まるっきり
別物に仕上がってしまうとき

どちらもある
(-ω-)/

意外と
偶然できあがった物の方が
いい感じに
(^^♪

あっ

でも
自分の中の出来上がってる
挿し方や重ね方
などは
変わらない

それが
花屋によってばらばらになる
出来上がりのイメージと個性

その店や作る人によっての
個性と作り方

インスタグラムなどで
いろんな花屋さんの
アレンジ見てて

審査員よろしく

作品をみて
ああするこうする
思ってみても

出来上がりの修正はできるけど

同じ花材を使って挿すと
結局
自分色のアレンジしか
挿せないことに気づく

評価や修正は簡単
だけど
実践はむずかしい

みてて
なんとなく
自分でも出来そうだけど
意外とできない
アレンジメント

何年たっても

修正修正

精進精進

35年前の基本でもって
作るアレンジ
古臭い

そういわれないよう
日々精進

でもその頃からは
生花の品種や
いろ形
まるきり違う世界が
広がってる今

基礎が古くても
古く見えずに
あたらしい

基礎とか型とか
何年たっても
不変なんだと

いま気づく
(*^▽^*)

生花アレンジの作り方
十人十色

それでいい

驕らず謙虚に

今日もいい日~~🎵


最後までお読み頂き
ありがとうございました

拙いブログですが
読み終わりましたら

下のバナーをポチっと
ひと押し頂ければ
ブログ主がとっても喜びます

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

コメント